『運命の輪』の読み方ガイド

anandi

このカードがもつ世界観

このカードに描かれているのは、くるくると回る大きな輪。

その上で上がる者、落ちる者が描かれていて、まさに運命の浮き沈みを象徴しているわ。

これは、「自分ではコントロールできない流れの変化」や「思いがけない展開」の象徴。

状況は常に動いていて、良くも悪くも、今のままではいられないということを教えてくれるのよ。

あの人の気持ちの読み方

カードの読み方のコツ
(初めての方はここから♡)

あの人の気持ちに『運命の輪』が出たときは、“あの人が、まるでこのカードの感覚の中にいる”とイメージしてみて。

「ここに描かれている情景から、どんなことを感じる?」

たとえばこのカードは――

ポジティブ寄り? ネガティブ寄り?

可能性がありそう? それとも厳しめ?

自分から動くタイプ? それとも受け身?

こんなふうに分類しながら読むと、 あの人の“今の心の状態”がグッと見えてくるはずよ♡

ちなみに、タロットに描かれているのは寓意画(ぐういが)といって、 目に見える絵の中に“隠れた意味”や“象徴”がたくさん込められているの。

だからこそ、正解を一つに決めつけるより、 カードの絵から“何を感じるか”がとても大切なのよ♡

さ、右脳さんにがんばってもらいましょ♡

Anandi
Anandi

あの人の中で、あなたとの関係が「何か動き出した」という感覚があるみたい。

それがワクワクなのか、戸惑いなのか――本人にもまだ掴みきれていないのよ。

でも、少なくとも今の関係に変化を起こしたいという気持ちは芽生えているはず。

突然の連絡や、思いがけない行動に出てくる可能性もありそうね。

今はまさに、人生の転換点で、コントロール不能な“流れ”の中にいるってことなの。

あの人は、ちょっと気まぐれね。

あなたのことを好きになるかならないか、関係が進むかどうか――

そのあたりはもう、運とタイミング次第って感じなのよ。

あの人が『運命の輪』のあなたへのアドバイス

あの人は今、運命の流れに身を任せてる状態。

だったら、あなたもそのリズムに合わせてみるといいわよ。

無理に状況を動かそうとせず、変化に柔軟に乗っかっていくこと。

不安に感じるかもしれないけど、これはきっと“新しいスタート”の前触れよ。

チャンスって、ぼーっとしてると一瞬で通り過ぎちゃうから――

流れが来た時には、しっかりつかまえてね♡

Anandiからのひとこと

あの人の気持ちが気になるのは当然よ。

でも、本当に見るべきは、あの人の気持ちじゃなくて、“あなたの心”なのよ。

愛って、お相手の反応で決まるものじゃない。

あなたの中にある“揺るがない気持ち”こそが、ホンモノの愛。

それだけは心に留めておいてね♡

Anandi
Anandi
記事URLをコピーしました